SSブログ

卵料理 [5年生]

07163.jpg
16日,5年生は調理実習でゆでたまごを作りました。
どの班もうまくゆであがって,むいてみると,黄身が
真ん中になくて,はしの方にかたよっていたり,うまく
むけずにたまごが変形してしまったりとなってしまった
子もいましが,それぞれ卵切り器でうすく切って盛りつ
けました。
塩をかけて食べてみると,「おいしい」と歓声があがり
ました。
また,家で練習して家族に食べてもらおうと言っていま
した。

英語の授業 [5年生]

07101.jpg
10日、英語活動の授業で、誕生日をあてるゲームをしました。
When is your birthday?とみんなが聞くと
班ごとに相談してMy birthday is July 15.などと答えます。
答えた日がスポーツ関係や芸能人などの誕生日であると
黒板にはってある15日の封筒の中にその人の写真が
入っていて,みんなで What 's your name?と聞きます。
すると先生が My name is Yuki Kasiwagi.などと答えます。
そして,How old are you?と年齢を聞き,I'm 20.だったら
得点が20点その班に入ります。
今日は,答える日がほとんど芸能人の誕生日で,とても
盛り上がりました。明石家さんま(58)とか,前田敦子(22)
間寛平(63)など子どもたちがよく知っている人ばかりで
楽しかったようです。

水難救助訓練 [5年生]

06281.jpg
今年も28日午後水難救助訓練がありました。
徳島中央広域連合西消防署の方々が来て,
5年生に水難事故の時の訓練をしてください
ました。
5時間目は主に人形を使って,心肺蘇生法の
練習をしました。息を吹き込んだり,胸を押し
たりと実際にやってみると,難しいです。
6時間目はプールに入っての着衣泳の練習を
する予定でしたが,水温が低いため,消防署
の方が入って着衣での浮き方等を習いました。
プールに入れなかったのは残念だったけど,
水に入ったときに命を守る方法が分かって
よかったという感想が多かったようです。
06282.jpg

理科の観察 [5年生]

06241.jpg
24日は理科室で花粉を顕微鏡で観察しました。
グループごとに,いろいろな花を持ち寄り,顕微鏡
で見てみると,花によってさまざまな形をしている
のがわかりました。
友達と協力して準備したり,プレパラートをを作った
りするのも楽しいようです。

図工「風が見えたら」 [5年生]

06201.jpg
20日の図工は「風が見えたら」という題材で風がふいたら
こんなものが見える、音がなるというものを作りました。
大きなものも作るので体育館でしました。
多くの紙を網につけてひらひらさせているグループ、多くの
風車を作ったグループ、竹に鈴をつけてひもでつってある
グループ、多くの手作りこいのぼりを作ったグループ等々
それぞれアイデアいっぱいで、楽しく制作している様子が
印象的でした。
06202.jpg

プールの季節到来 [5年生]

06174.jpg
5年生も今日(17日)から体育は水泳に切り替わりました。
初日なので,水泳のきまりの確認と準備体操をしてから
プールの中へ入りました。5年生ともなると,ほとんどの
子が25mくらいは泳げます。今年はさらに泳力をつける
こと,ちがう泳ぎ方に挑戦すること,あるいはタイムにも
挑戦する等自分のめあてを持って練習しようということ
で,今日はどれだけ泳げるか(最高50m)を測定しまし
た。次からは,自分の目標に向かって練習です。

家庭科実習 [5年生]

06111.jpg
11日の家庭科は「ゆで野菜のサラダ」を作りました。
家からめいめいキャベツやブロッコリー,にんじん
などの野菜を持ってきました。かけるドレッシングは
グループごとに中身や量が違っていました。
できあがったサラダは給食で食べました。
ゆでるのはどこもうまくいったようですが,ドレッシ
ングの味は,おいしいところばかりではなかった
ようで,家でまたしてみようということになりました。

鉄棒運動 [5年生]

06072.jpg
7日,5年生は体育の時間鉄棒運動
をしました。鉄棒はあまり得意ではな
いという子もいますが,今日の鉄棒は
ほとんどだれでもできるものばかりだ
ったので,みんなが鉄棒に長くしがみ
ついている時間が長かったようです。
手にまめができた子もいたようです。
上がる技,回る技,おりる技など10
以上の技に挑戦しました。中には,
ほとんど全部できた子もいたようです。
次の時間には連続技にも挑戦します。

風を感じて [5年生]

06053.jpg
5日の朝時間(モジュールタイム)に5年生全員は,風を感じて
みようと,中庭や校庭へと出かけていきました。
あまり強い風が吹いているところは なかったけれど,朝の気
持ちの良い風がすーとふいているところがあり,「気持ちいいな
あ」と言いながら風に当たったり,髪をなびかせたりしていました。
これから図工の作品作りにいかせるようにしていきます。

田植え [5年生]

06031.jpg
3日、5年生は借りている田んぼで
田植えを行いました。
初めて田植えをする子どもも多く、
説明を受けてから、どんどん植えて
いきました。田のどろの中に入るの
は、最初ちょっとためらっていた子も
いましたが、慣れるととても気持ちい
いと楽しく田植えができました。
秋にはたくさん実ったお米を収穫し
たいですね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。