SSブログ

オープンスクール [学校の様子]

07121.jpg
12日、オープンスクールがありました。
8:30~12:15まの時間帯だったので
同じ時間帯に多くの保護者が来てくださる
いつもの授業参観とはちがい,学年によって
は閑散とした参観日だったようです。
しかし,1時間だけの授業参観ではじっくり
見ることができなかった子どもたちの様子が
よく見ていただけたのではないでしょうか。
また,ふだんは兄弟がいて短い時間しか見
えなかった方にとっては,1時間ずつ見ること
ができてよかったという声も聞かれました。
ただ,とても暑い日だったため,見る方も
勉強している方も汗だくになっての参観は
大変だったことと推察します。
何はともあれ,子どもたちの頑張りを見て
いただけてありがたく思います。

お話ベルの会の方の読み聞かせ [学校の様子]

07051.jpg
5日お話ベルの会の方が久勝小に来てくれて
各学級の子どもたちに本の読み聞かせをして
くれました。
子どもたちは読み聞かせが大すきで、この日を
待ちに待っていました。
ベルの会の方はベテランの方が多く、読み方も
上手で子どもたちは本の世界に入っていました。
すてきな読み聞かせありがとうございました。

(写真は読み聞かせ1年)

留学生との交流 [学校の様子]

07012.jpg
1日アメリカから2人の留学生が久勝小学校に
来ました。1・2年生、3・4年生と体育館で交流
しました。
名前はケイトさんとヤナさんというのだそうです。
○×ゲームやジャンケンゲームをいっしょにしま
した。とても楽しいひとときをすごしました。

防犯教室 [学校の様子]

06183.jpg
18日は阿波署の警察官や育成センターの先生方,
地域の治安会の方々がお越しになり,防犯教室を
行いました。
最初に,育成センター所長さんが,腹話術を使って
おもしろく防犯のお話をしてくださり,その後,6年生
児童と育成センターの方とで何パターンかの防犯
劇をしました。最後に全員で大声を出す練習をしま
した。
腹話術の人形を使って,途中も楽しくお話をしてく
ださったので,いつもよりなごやかに,しかも防犯
のポイントがすーっと頭に入っていっているようで
した。

生活単元学習 [学校の様子]

06073.jpg
久勝小のなかよし学級の子どもたちが
全員で行っている学習があります。
それが生活単元学習です。7日は,
みなで6月のけいじ物を作りました。
それぞれが考えた川柳と色をぬった
てるてる坊主,それにアジサイを作り
ました。味のある作品ばかりです。

プール掃除 [学校の様子]

06041.jpg
4日はプール掃除がありました。2時間目と3時間目
に4年生から6年生全員で行いました。5・6年生は、
大プールを、4年生は小プールを担当しました。
みなこれができれば、今年もプールができるとあって
スポンジを持つ手にも力が入ります。
横のかべに少々こすってもおちないほどのよごれが
ついていて、こすってもこすってもおちないところも
あって大変でした。でも、2時間たつと、見違えるよう
にきれいになりました。
17日のプール開きが楽しみです。

交通安全教室 [学校の様子]

05291.jpg
29日は交通安全教室がありました。2時間目は,
校庭で横断歩道を渡る練習をしたあと,自分たち
の登下校コースをとちゅうまでみんなで,歩きまし
た。班長がみんなを連れて安全に歩くことができ
ました。

野菜の苗を植えました [学校の様子]

04262.jpg 
 なかよし学級の子どもたちが,学級園の畑に野菜の苗を植えました。
ピーマン,カボチャ,ミニトマト,トウモロコシ,ナスの苗を植えました。
これから,毎日当番の子どもたちが,交代で水やりをします。
大きく育ったら,サラダやピザに入れてみんなで食べる予定です。

高学年のスポーツテスト [学校の様子]

04241.jpg
24日は5・6年生のスポーツテストを昼からしました。
20m間隔の間を何回走れるかを測定するシャトルラ
ンでは、110回の記録を出しみんなから拍手を受け
た子もいました。

朝会の様子(避難経路確認) [学校の様子]

04221.jpg
今日の朝会では、先に教室から緊急時の避難経路を
歩き、地震等の災害で、困らないようにしました。
教室から外へ出るまでは、走らず落ち着いて逃げ、
外に出ると運動場まで、できるだけ早く安全に逃げる
ようにしました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。