SSブログ

かぜのプレゼント(ともちゃん) [2年生]

10172.jpg
生活科で風車をつくりました。
材料は紙コップと竹ひごです。
外に出ると涼しい風とともに風車が
いきおいよく回りました。
がんばって作ったので,風からたくさん
プレゼントがもらえたね。

食育「やさいパワーをもらおう」(SEIKO) [2年生]

09292.jpg
食生活アンケートの結果,きらいな食べ物には,野菜が
多かったので,「やさいパワーをもらおう」をめあてにして
学習しました。
紙芝居「はるかちゃんの未来へ」から,野菜のパワーを
知り,栄養教諭の先生から,野菜を食べることの大切さ
を詳しく教えていただきました。
今日の学習で,これから子どもたちが野菜をしっかり食べ
て,健康に生活して欲しいと思います。

光のプレゼント (SEIKO) [2年生]

09203.jpg
2年生の図工で初めて段ボールカッターに挑戦しました。
光のプレゼントでは,段ボールに好きな形を書き,カッター
で切っていきました。はじめは思うように切れなかった子ど
もたちも,使っているうちに慣れ,上手になりました。その後
色とりどりのセロハンをはり,模様を書いてできあがり!!
太陽の下で,光のプレゼントを楽しみました。

英語の授業 スコット [2年生]

09022.jpg
2日の英語活動を紹介します。先生はT先生とT先生です。
一人は女の先生で,一人は男の先生です。
女のT先生が,夏休み中にスペインへ行ったので,その
写真を見ながら,スペインのスポーツや食べ物,建物な
どを教えてくれました。
プラド美術館の絵やドンキホーテの名残の場所,ガウディ
の建物などもよかったけど,やはりパエリアやタパスなど
本場スペイン料理の写真や話が一番よかったと思ったの
は私だけ?

音楽の授業 [2年生]

07071.jpg
17日,2年生の音楽の授業では「おまつり」のリズムを
みんなで考え,発表してはみんなでそのリズムを打って
楽しみました。いろんなリズムができて,とても楽しい
ので,多くの子が発表できました。
「トコトン トトトン」「ウントト トントン」など子どもたちの
発想はすばらしい。

音読発表会 [2年生]

04272.jpg
2年生の参観授業は音読発表会でした。
「ふきのとう」をみな張り切って読みました。

給食の準備 [2年生]

04185.jpg
18日は先生方の会があって、3時間授業でした。
授業が終わると、すぐ帰りの会をして給食の準備を
始めます。
先週から給食が始まっているので、2年生も今では
かなり上手に運搬、配膳ができるようになってきまし
た。
今日はおいしそうなさわらの魚やきんぴらごぼうが
ついています。全部食べれたかな。

学習発表会 [2年生]

今日は、学習発表会がありました。
2年生は、「こぎつね」の合奏・合唱と
「黄色いバケツ」の朗読劇をしました。
たくさんの人が見に来てくれていたので、
少しどきどきしたけれど、頑張りました。
最後にみんなで「上を向いて歩こう」を歌いました。
IMG_2241.JPG
IMG_2251.JPG
IMG_2232.JPG

なわとび検定をはじめました [2年生]

3学期が、始まり一週間たちました。
いちだんと寒さが厳しくなってきました。
寒さに負けず、みんな元気よく生活しています。
体育の時間に、なわとび検定をはじめました。
冬休みの間に練習して、上手になっている子がいました。
あやとび、こうさとび、二重とびなどのむずかしい飛び方もできるように
練習しています。
IMG_2162.JPG
IMG_2164.JPG

冬が来ました [2年生]

7日は、マラソン大会でした。
朝は、寒かったけれどだんだん
風がやんで、マラソンにちょうどよい天気になりました。
みんな練習の時より頑張って走っていました。
家の人もたくさん見に来てくれていました。
10日の生活の時間に冬をさがしに外へ出ました。
ものすごい北風が吹いて、山には雪が積もっていました。
木の葉っぱも落ちてなくなっていました。
大せんだんは、実がいっぱい残っていました。
ざくろや槇の実、ビニルハウスの中では、いちごの花がいっぱい咲いていました。
IMG_2074.JPG
IMG_2075.JPGIMG_2081.JPGIMG_2085.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。